介護で困っている…介護が必要かも?と思ったら
港北区医師会ケアマネジメントステーションへ!
地域でくらし続けられるためにケアマネジャーがお手伝いします!

介護が必要かも?と思ったらお気軽にご相談ください。
②ご自宅訪問
適切なケアプラン作成のため、ケアマネジャーがご本人・
ご家庭の状況を確認におうかがいします。
③ケアプラン(居宅サービス計画書)、
サービス利用票(スケジュール表)の作成
〜 ケアプランの主なサービス内容 〜
- 訪問看護
- 訪問介護
- デイケア(リハビリ)
- デイサービス(レクリエーションなど)
- ショートステイ
- 福祉用具レンタル
④要介護申請・認定
介護保険の申請手続きから代行します。
要介護度による限度額の全体管理を行います。
⑤ご利用者とサービスを繋げます
(サービス事業者の紹介、手配)
介護サービス開始後も在宅生活全般について常時ご相談に
のり、専門的な立場から支援します。
⑥介護保険に関連する手続き
介護保険に関連する手続き全般を行います。
(申請、更新、区分変更)
⑦介護に応じて保健・福祉に関する情報の提供
介護保険外サービスの情報を必要に応じてご提供します。
(配食サービス、訪問理容、地域ボランティア など)
毎月1回訪問し、現状を確認した上で必要に応じて
サービスの見直しを行います
サービス担当者会議を開催(ケアプラン作成時、その他必要時)し、
ご利用者様がうけられているサービスに関わっている事業者全体で話し合いを行います。
個人情報は法令により遵守いたします。
ケアマネジャーの相談支援に関して、自己負担はありません。
お問合せ
社)横浜市港北区医師会 ケアマネジメントステーション
TEL:045-423-2652 / FAX:045-423-2654
住所 〒222-0011 横浜市港北区菊名7-8-27