<港北区在宅医療相談室からのお知らせ> 令和3年7月21日に、港北区高齢者支援ネットワーク主催による 研修会「糖尿病重症化予防のために求められる多職種連携」 講演:「透析にならないための糖尿病治療の現状と現場でのアプローチ」とシンポジウムを開催いたしました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 以下のURLより当日の動画をご覧いただけますので、ぜひご視聴をお願い申し上げます。 https://youtu.be/moTsAkFz1Yo <内容> ①ご挨拶 鈴木悦朗先生(港北区医師会会長) ②講演「透析にならないための糖尿病治療の現状と現場でのアプローチ」 東 浩介先生(新吉田医院) ③シンポジウム 座 長 白濱 龍太郎先生(港北区医師会常任理事 地域包括ケアシステム事業部担当) 医 師 東 浩介先生(新吉田医院) 歯科医師 池谷 完治先生(いけたに歯科) 薬剤師 佐藤 雄子先生(横浜菊名薬局) 看護師 伊藤 京子氏(YMG訪問看護ステーション新横浜) ケアマネジャー 大須賀 愛氏(新吉田訪問看護ステーション 居宅介護支援事業) お問い合わせ先:港北区在宅医療相談室 TEL 045-438-3420